ウーバーイーツと確定申告

ウーバーのための税金講座2 節税のための税務署用書類を10分で作る方法

前回のコラムでウーバーイーツで配達することと税金の関係をまとめました。

ウーバーのための税金講座1 ウーバーやると確定申告するのは○○所得だから

ウーバーイーツで配達パートナーになると自分で税金を納めないといけません。 今回はウーバーイーツで配達する際に知っておくべき税金の話をまとめました。 「そんなの義務って言われても知らん」では済まされませ ...

続きを見る

要点をまとめましょう。

  • 配達パートナーは個人事業主なので事業所得を申告する必要がある
  • 配達による経費はそれほど掛からないため税金を多く納める可能性あり
  • 税金を安くするためには青色申告を使う
  • 青色申告を使うためにはやっておくべき手続きがある

というわけで、今回はウーバーイーツによる売上を事業所得として把握し、青色申告するための事前の手続きについて解説してみます。

2つの書類を期限内に税務署に提出する

ウーバーイーツで配達を開始したら、2つの書類を税務署に出しておく必要があります。

  1. 開業届
  2. 青色申告申請書

これらは正確には、「個人事業の開業・廃業等届出書」「所得税の青色申告承認申請書」という名前になります。

特に注意するのは2の青色申告申請書

提出期限があるからです。

  • 事業開始日から2ヶ月以内に提出
  • 1月1日から3月15日までに提出

これ以外では受け付けてもらえません。

年明けは何かと忙しいので、ウーバーを始めたらサッサと提出しておきましょう。

メモ

開業届は2ヶ月過ぎていても大丈夫です。が、青色申告の方は期限内でないと駄目と税務署に言われてしまいました。

2つの書類を10分で作る方法

サッサと提出したいのはやまやまですが、税務署の書類っていうと何やら難しそうな予感。

そこで、開業freeeというサービスを使ってみました(なんと、無料)。

https://www.freee.co.jp/kaigyou/
https://www.freee.co.jp/kaigyou/

続きを見る

結論、知識ゼロでもらくらく完成。10分ぐらいで行ける感じです。

単に書類を作るだけでなく、完成した書類のどこに印鑑を押すか税務署の場所はどこなのかというところまで具体的に教えてくれるのですごくいいです。

自分自身で作成した時の画像を紹介しながら、どう簡単なのかをご紹介していきます。

手順1 開業freeeを使って書類を作成する

step
1
アカウントを作る

【ウーバーイーツ UberEats】開業freee使ってみた

(クリックで拡大)

メールアドレスとパスワードを作ります。SNSアカウントでも始められます。

step
2
登録されるのを待ちます

【ウーバーイーツ UberEats】開業freeeを使ってみる

(クリックで拡大)

その場でアカウントが作られるのでしばらく待ちます。

step
3
事業の内容に関する質問に答えていく

【ウーバーイーツ UberEats】開業freeeを使ってみる

(クリックで拡大)

ここからはどういう事業なのか質問に答えていきます。

【ウーバーイーツ UberEats】開業freeeを使ってみる

(クリックで拡大)

私の場合は、上のような感じで答えました。

step
4
書類の記載事項に関する質問に答えていく

【ウーバーイーツ UberEats】開業freee使ってみた

(クリックで拡大)

【ウーバーイーツ UberEats】開業freee使ってみた

(クリックで拡大)

屋号は「○○商店」みたいな個人事業の名前ですが、特につける必要もないので「なし」。

所得の種類は「事業所得」です。

【ウーバーイーツ UberEats】開業freee使ってみた

(クリックで拡大)

申告の種類を選びます。

青色申告で最大限の節税をするので、赤枠の「青色申告65万円控除」を選びます。

表のシミュレーションを見るとわかりますが、他の申告方法に比べて格段に節税できることがわかります。

step
5
入力が終わって書類完成

これで書類作成のための入力は終了。

これらの情報から1と2の書類が自動で作成されます。

手順2 書類提出に関する注意事項を確認する

ここからは書類提出にあたってのコマゴマとした注意を画面を見ながら確認していきましょう。

step
1
提出先の税務署を確認する

【ウーバーイーツ UberEats】開業freee使ってみた

(クリックで拡大)

神奈川県の横浜市栄区が私の住所ですが、「戸塚税務署」に提出することがわかります。

step
2
提出書類と提出方法を確認する

【ウーバーイーツ UberEats】開業freee使ってみた

(クリックで拡大)

例の2つの書類とどのように書類を提出するかを確認します。

私は他にも税務署に用事があったので持っていくことを選びました。

step
3
書類を印刷する

【ウーバーイーツ UberEats】開業freee使ってみた

(クリックで拡大)

ダウンロードしたPDFファイルを印刷します。

マイナンバーをどこに記入するかまで詳しく出ています。

【ウーバーイーツ UberEats】開業freee使ってみた

(クリックで拡大)

どこにハンコを押すのかを解説してくれているのはありがたい。

【ウーバーイーツ UberEats】開業freee使ってみた

(クリックで拡大)

郵送の場合は宛先を切り貼りできるようにもなっています。

既に税務署の所在地・自分の住所や自分の名前も印字されています。

到れりつくせりです。

手順3 税務署に提出する

あとは完成した書類をそのまま税務署に持参・郵送すればOK。

実際には10分は難しいかもしれませんが、時間が掛かっても30分くらいでいけると思います。

今回のまとめ

事業所得の申告のための書類は簡単にできる

  • 事業所得を節税して申告するためには開業届と青色申告申請書の提出が必要
  • 青色申告の申請書提出期限があるので注意する
  • 届出書類は「開業freee」を使えば簡単に作成できる

今回は、ウーバーイーツで配達をするにあたり、避けては通れない確定申告の事前届出をまとめました。

開業freeeがなかったらこんな面倒なもの、作るのに1日つぶしていたかと思います。

無料ですので使わない手はありません。

(なぜ無料かというと、その後の有料サービスである「会計freee」につなげるためだと思います)

さて、次回は実際に確定申告をしたその手順をまとめてみます。

お楽しみに。

その他の参考にしたページ

ありません。

-ウーバーイーツと確定申告